過去のHP名など


1997年5月頃〜
 
 
CD Covers で開始
グラフィックボードに付いてきた COOL-3D とかいうツールで動く文字を多用していたので
当時のネット環境・PCスペックでは最初の頁から重かった。
1998年10月より フリーのサイト fortunecity を使いだした。このころはまだ 34M くらいしか使っていなかった。
1999年8月より レコードの処分を開始。現在までに100枚くらいは引き取って(押しつけて)もらった。
2000年1月より シングルの画像を取り込み始めた。
2001年1月頃より
 
プロバイダ(ケーブルテレビ)がHPサービス(10M)を始めたので、一部、こちらに移動。
宣伝が入らないのが良いけど、10Mじゃぁちょっと狭すぎる。
2001年8月より
 
CD化されていないものを中心に、レコードのスキャンも始めた。
このあたりから、残り容量が深刻に、、、

2001年12月〜


となりのポポロ

ポポロ・ヴフというグループは2つありますが、バナーの帯は短命なほうのポポロ・ヴフが改名したポポロ・エースで、当時NHKFMで聞いて気にいりました。大好きというほどではありませんが、語呂だけで使っています。ストレンジデイズのニッチポップでも紹介されており、他にも聞く人がいたことがわかり、なんだかほっとしました。


2002年1月〜


あれこそはんぺん



あれくす・はーべー、、、、 ちょっと苦しい?


ハンペンについて

最初に聞いたのは、これもFMで、オデオン座のライブのほとんどの曲がオンエアされてました。雑誌紹介では、当時40過ぎのロックミュージシャンは珍しく、歳にかかわるものがほとんどでした(ライブで曲順を忘れるので、紙に書いて貼ってた、、、など)。ライヴはバンブーとかのノリの良い曲が気に入って買ったのですが、その後レコードのリリースはありませんでしたし、中古もあまり見かけませんでした。そうこうするうち、本人は亡くなり、Nazareth や Rory Gallagher のバックに散りましたが、最近の活動については聞きません。
CDも最初は Samurai(たぶんフランス)という怪しいレーベルから出ていました。その後、Vertigo からリリースされましたが、こちらも風前の灯火といったところです。英国ではいまだに、熱狂的なファンがネットで情報交換していますが、何の情報なんでしょうかねぇ。


2002年2月〜


軽い吸い物


かーるい・すいもん


前回に続いて食べ物ネタです。
粉末のお吸い物といえば、永谷園のお茶漬けのオマケで付いてくる「松茸の味」が有名ですが、他にもいろいろとあります。ちょっと高いけど、丸美屋のものが、クビ1つ出ている、ってとこでしょうか。

最初はやはり「うつろな愛」ですが、ミックジャガーの声に気が付いたのは、何年かしてからです。しっとりと歌い上げる曲より、うつろな愛のようにグルーブしている曲の方が良いですね。
食べ物ネタで有名なところでは、肉じゃが (Mick Jagger) というものもありますが、オリジナルネタでないので、扱いません。
女性ボーカリストのネタとしては、鹿島君と鳴門 (Kathi McDonald)手すり担架丸山だ 、、、だんだん苦しくなってきた。


2002年3月〜
兜部屋開始。

2002年8月〜
JCOM に引っ越し、fortunecity とオサラバ。やっと広告が入らなくなったし、
Java Script Off でも、ちゃんと表示できるようになった。

2004年10月〜
JCOM の容量が 100M になったし、
Yahoo/Geocities にいろいろと制限が出てきたので、
Yahoo から Infoseek に引っ越し。

2004年1月〜
あまりに不要な(人にタダであげるレベル)レコードやCDを
まとめて中古店に売る。数が多かったので意外と良い値段になった。

2005年4月〜
ダブリで持っているモノから順にヤフオクに出品。レコードは
中古店よりはるかに高額であることに気付く。中古店に出すと
100円レベルのものがウン万円になったケースも、、、

2006年2月〜
レイアウトをちょっと変更。フレームを縦割にして見やすくした。

日付順 Index に 1974 〜 1976, 1988 〜 1992 年を追加。
買い直したものの番号をオレンジにしてみた。
1977 〜 1987 年もやりたいが、いつになることやら、、、

2006年3月〜
日付順 Index に 1977 〜 1979 年、1985 〜 1987 年を追加。

2006年6月〜
日付順 Index に 1980 〜 1984 年を追加。これで全部。

2007年1月〜
レイアウトをちょっと変更(ちょっととはいえ意外と大変だった)。
年度ごとのリストで FORM-SELECT-OPTION をやめることで、フレームも
不要になり、画面を広く使えるようになった。

2007年8月〜
過去にさかのぼってブログを外部 (アメブロ) に移動。

2007年10月〜
ファミリーネームをボールド(太字)表示に変更。(試験的に P のページのみ)
各アーティストのページから Home 移動をできるリンクを追加。(試験的に P のページのみ)

2010年10月〜
Infoseek のフリーエリアが閉鎖になったため、更新を停止

2011年1月ごろ
最新版を保存していたハードディスクがクラッシュ。
バックアップの最新版は、2010年の1月、、、、ということで、No.5717〜5839 のデータが消失
途方に暮れる、、、

2012年2月〜
細々と再開
まずは、No.5840 以降の html と jpg を少しづつ作成することに。
No.5717〜5839 は、どこからか戻ってくるかも、という希望を持って、あとまわしに。

新しく買ったものに追いつくには、まだ1年くらいはかかりそう。
まぁ、気長にやりましょう。

2014年3月〜
レンタルサーバーで再開、容量は戻った!
まずは、No.1400〜5699 の html で infoseek を参照しているので、順次、修正することに

新しく買ったものに追いつくには、まだまだ、、、、

2015年12月〜
従来は 50DPI でスキャンしていたが、新しくスキャンするものについては 72DPI に変更。
紙ジャケの場合 260pixel → 376pixel に変更
古いものについては、色合いなどが変なものから、徐々に、、、、

2016年3月15日
2013年分のスキャンが終了。2014年は9月分まで終了、、、まだ先は長い
スマホで日本語が出ない頁があったので、meta charset="shift_jis" を追加。 これもまだ一部のみ

2019年8月17日
年初より新しくスキャンするものについては 96DPI に変更。
紙ジャケの場合 260pixel → 376pixel → 500pixel に変更
旧譜も少しずつ 96DPI で撮り直し、、、、先は長い

2021年3月ごろ〜
重複しているプラケースを処分する際に 96DPI で再スキャン
勢いあまって古いものから順に 96DPI で再スキャン(2021/10/16 現在 No.1222 まで終了)
さらに新しいものから順に再スキャン(2021/10/16 現在 No.6797 まで終了)
 → ということは 1223〜6796 が 72DPI または 50DPI 、、、
   数えたら、残り3848アルバム、、、1か月100枚として3年ちょっと

2022年4月23日
数えたら、再スキャンの残りは3100アルバム、、、
よく考えたら1か月100枚としても新しく買ったものもスキャンしているので、
そのうち古いものは1年で700枚くらい、、、あと3年半、、、2025年秋かぁ

兜部屋について
Last updated 2022-04-23